車検とは
車検とは 安全・環境基準への適合を一定期間ごとに国が検査する制度です。自動車の安全と環境保全(公害防止)を確保するために必要なものです。
すべてのドライバーが安心・快適なカーライフを満喫するための基本的なルールです。
点検スケジュール
乗用車
軽貨物車
- 1ヶ月
- 1ヶ月点検
- 6ヶ月
- 6ヶ月点検
- 12ヶ月
- 法定12ヶ月点検
- 24ヶ月
- 法定12ヶ月点検
- 36ヶ月
- 車検 法定24ヶ月点検
- 48ヶ月
- 法定12ヶ月点検
- 60ヶ月
- 車検 法定24ヶ月点検
車検の流れ
費用について
車検は、車が保安基準に適した状態かを徹底チェックして、万一、不良部分があればその整備を行います。
こうした点検、検査、整備の料金に加え、税金や保険料などの法定諸費用を合せたものが車検費用となります。
法定諸費用 |
---|
自賠責保険料 |
自動車重量税 |
印紙代 |
+
車検基本費用 |
---|
法定24ヶ月点検 |
保安基準適合検査料 |
検査代行手数料 |
+
追加整備費用 |
---|
点検の結果、保安基準不適合項目があった場合の整備料金 |
お客様ご用命事項による整備料金 |
お車の使用状況に応じてお勧めした整備項目で、お客様が選択された整備の料金 |
車検を予約する
各店、お電話もしくはご来店にて車検のご予約が可能です。車検は満了日の1か月前から受けられます。
車検の際にご用意いただくもの
自動車検査証(車検証)
車を運行する際には車内に常備しておくことが義務付けられていますので、通常、車内ダッシュボードに保管されています。自賠責保険証
いわゆる「自賠責保険証」です。保険期間が車検の有効期間をカバーしていることが必要です。
(また、お客様ご自身が加入された場合は、保険期間が完了した旧自賠責証明証も必要となります。)自動車納税証明書
5月頃郵送されて来る自動車税の、納税した証明書が必要な場合がございます。
※平成27年4月から証明書の提示に関して一部変更があります。印鑑
法定諸費用
事前にご確認ください
以下のような状態のお車は修理が必要なため、お預かり期間が長くなる場合がございます。事前に販売店へご相談ください。
- フロントガラスのひび割れ
- 灯火類の作動不良、レンズのひび割れ
- オイル漏れ〈駐車場床面にシミがある〉
- タイヤの摩耗〈残り溝1.6mm以下〉等
車検・点検のよくある質問
車検はいつから受けることができますか?
車検は満了日の1ヶ月前から受けることができます。
車検は予約制ですか?
はい、ご予約制です。
ただ、予約状況によっては、ご予約がなくても車検を受けることができる場合もございます。
スケジュールがまだハッキリしていないんですが予約はできますか?
日程が未確定でも仮予約としてご予約を受付いたしますので、大丈夫です。
日程変更や予約のキャンセルが発生した場合でもキャンセル料等はいただきません。
また、車検満了日が近づいてきましたら、当社からご連絡いたしますので、ご安心ください。
代車を借りることはできますか?
各店、代車(主に軽自動車)をご用意しております。
当社では代車費用はいただいておりませんが、燃料満タンでお貸出しいたしますので、返却の際は燃料の給油をお願いいたします。
不要な整備を勝手にすることはありますか?
当社の車検は立合い車検が基本ですので、お車の状態をお客様ご自身でご確認いただきます。
担当整備士が整備内容を説明し、車検代のお見積りもご確認いただいた上で整備を行いますので、不要な整備はもちろん、勝手に整備をすることはありません。
土日・祝日でも車検はできますか?
当社の定休日は平日となっておりますので、土日・祝日でも車検を受けることができます。
ただし、定休日が祝日と重なった場合や、年末年始・お盆休み等は車検はできません。
支払いは現金のみですか?
現金の他、クレジットカードやローンもご利用できますので、事前にご相談ください。
ただし、一部の費用(自賠責等)は現金のみでのお支払いとなることがあります。
車検を受けないとどうなりますか?
車検が切れた状態で公道を走行することは法令違反(6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金、30日間の免許停止もしくは免許取消処分)となります。
また、自賠責保険も切れていた車で公道を走行した場合、更に重い罰則が科せられます。
車検満了日までに必ず車検を受けてください。